【千葉】3泊4日旅行1日目 レンタカーでグルメ巡り

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ともちぃです。

今回は3泊4日で東京方面を旅行してきたので、1日の流れと共にグルメや観光スポットをご紹介したいと思います。

目次

レンタカー

8:50 遅延して羽田空港に到着

まずはレンタカーの受付をしました。

今回はニッポンレンタカーを利用しました。

ターミナルロビー内の受付カウンターにて受付後、営業所まで送迎してもらいました。

「ニッポンレンタカー羽田空港」の詳細はこちら

漁師めし はまべ

高速道路を使用して、車で約50分です。

10:30 漁師めしはまべに到着

店前にはすでに行列ができていました。

この日は11時半の開店で、入店できたのは12時過ぎでした。

地魚フライ定食(1,700円)をいただきました。

大きなアジフライは、まさに絶品でした。

サクッ!そして、ふわっふわ!です。

ソースなどをかけずとも、そのままで十分美味しかったです。

営業時間12:00〜15:00
※なくなり次第終了
定休日木曜日+不定休
駐車場
支払い現金のみ

木村ピーナッツ

漁師めしはまべからは車で約50分です。

14:00 木村ピーナッツに到着

ピーナッツソフトクリーム(470円)をいただきました。

濃厚な味わいでした。

ピーナッツ好きにはたまらないと思います。

営業時間9:00〜18:00
定休日年中無休
※1月1日のみ休業
駐車場
支払い現金のみ
「木村ピーナッツ」の詳細はこちら

割烹 中むら

木村ピーナッツからは車で約1時間半です。

16:30 割烹中むらに到着

17時半の予約だったので、周辺を少し散策しました。

近くにあった佃煮屋さんでお土産を買いました。

その後車で待機していると、店員さんが呼びに来てくださり、15分ほど早く入店できました。

今回は、

  • お造り盛り合わせ御膳 6,980円
  • 極上きんめ煮御膳 6,800円

をいただきました。

お刺身は新鮮でどれも美味しかったです。

「スマ」などの珍しいお魚も味わうことができました。

ともちぃ

ちなみに…
千葉県ではスマのことを「ワタナベ」と呼ぶらしいです。

きんめの煮付けはご飯が進みまくる美味しさでした。

営業時間11:00〜13:30(L.O.)
17:00〜20:00(L.O.)
定休日不定休
駐車場
支払い現金のみ
「割烹中むら」の詳細はこちら

海ほたる

割烹中むらからは高速道路を使用して、車で約1時間半です。

19:30 海ほたるPAに到着

景色を堪能したあとは、ソフトクリームを食べました。

いでぼくソフト 490円

やはりパーキングエリアのソフトクリームは外せません笑

とっても美味しいソフトクリームでした。

「海ほたる」の詳細はこちら

穴守稲荷神社

レンタカーを返却し、すぐ近くにあった神社へ立ち寄りました。

鳥居がたくさんありました。

「穴守稲荷神社」の詳細はこちら

ホテル

この日は東横INN羽田空港2に宿泊しました。

穴守稲荷神社からは歩いて約15分です。

羽田空港〜ホテルの無料送迎バスもあるので便利だと思います。

【ヤフートラベル】で検索

振り返り

1日目は千葉県のグルメを中心に巡りました。

特にアジフライは印象に残っています。

また食べに行きたいな〜( ´∀`)

では、2日目もお楽しみに。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次